意外と忘れられている、鳴らないホーン

日常点検では、いろんなところを確認しなくてはいけません。意外と見落としがちなのがホーン。別名クラクション。実はこれ意外と車検整備時に鳴らなくて交換となるケースが多々あります。
こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。
モーターサイクルには、そして四輪の車にもホーン、別名クラクションが搭載されております。
ここではホーンとお話していきますが、実はこれ、意外と壊れてしまって鳴らないモーターサイクルが車検整備時に発生しております。
ホーンの仕組みは簡単に説明すると、ホーンスイッチ(ハンドルスイッチ左側)を押すと電流が流れて、ホーンの中にある振動板が動いて音を出すという仕組み。詳しく説明すると…長いので簡単言うとそんな感じであります。
では何故鳴らなくなるのか?
ホーンってそんなに鳴らす機会が少ない部品でもあります。ここ数年、僕もツーリングでホーンを鳴らした記憶が全くないです。
しかしこの部品、たまに使っていないとホーン内部の部品が固着して、振動板が動かなくなるんです。
したがって、日常点検など、または定期点検などで鳴るかどうか?確認したりする必要がある部品なのであります。
ただホーンなので意外と音が大きくて、周りの人が鳴らした瞬間にびっくりしてしまう事があります。そんな時は、ホーンに手を当ててそっと鳴らしてみてください。音が普段より小さく鳴ると思います。
いざと言う時のため、そして車検整備で余分な部品交換が起きない為にはたまに、鳴らしてあげてくださいね。
_______________________________
バイクライフをもっと楽しく!
カワサキプラザ桑名
三重県桑名市星川889-1
TEL 0594-31-5505
_______________________________

バイクライフをもっと楽しく!

サザンが大好き、ワインも大好き、もちろんバイクも(笑)アニメからミリタリーまで幅広い多趣味です!愛車はNinja1000お店も遊びが中心♪沢山のイベントをしてます!三重県桑名のカワサキプラザ桑名 今西マシーンテクノ社長です。

0コメント

  • 1000 / 1000