最近の新型のカワサキのバイクのフロントブレーキリザーバタンクはブラックを基調とした色に変わってきております。数年前まではホワイトだったんですがね。実はこの部品は最近のバイクから部品番号を拾い上げて交換してプチカスタムすることができます。お手軽なカスタムですが、ブレーキオイル交換になるのでバイク屋さんに依頼しましょうね。
こんにちは。三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。
プチカスタムといえばプチです。性能時には全く向上しません(笑)しかしいつもバイクにまたがり視界に入ってくる部品の一つでもあります。
ちょっと気分を変えたいなぁ・・・または経年劣化によりリザーバタンクの交換時期にきているなぁ・・・という時には、リザーバタンクをホワイトからブラックに交換してみても面白いと思います。
部品を交換するときには、パーツリストの〇がふってある4点の部品は最低でも交換したほうがいいかと思います。もし追加するならば、マスタシリンダとリザーバタンクを繋いでいるゴムホースも交換をオススメします。
ただこの交換作業ですが、できる限りバイク屋さんで実施してもらうほうがいいかと思います。なぜなら最近のバイクはABS機能がブレーキに装着しているモデルがほとんどなので、ブレーキオイルの交換の際には少し手間がかかるので。
とりあえずブレーキオイルだけ足しておこう!というやり方では最悪の場合、ブレーキが利かなくなる恐れがあります。俗にいう保安部品と言われる部品なので。
ただリザーバタンクをホワイトからブラック交換するだけでぐっと引き締まるハンドル周りになります。よっから部品代はそんなにかからにあのでお試しあれ~♪
_______________________________
バイクライフをもっと楽しく!
カワサキプラザ桑名
三重県桑名市星川889-1
TEL 0594-31-5505
_______________________________
0コメント