唯一、一台に一回にしか味わえない瞬間。新車のバイクを引渡しを受けて、バイクで走り出した一時間の、一瞬の瞬間。バイクのマフラーやエンジンが焼けていく香りがします。鉄などに火がしっかりと火が通り独特の機械の香り。一台一回限りなのでぜひぜひ、しっかりと味わって欲しいです。
こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。
誰もが味わえない一瞬のお話。バイクの新車がお店で新しいお客さんに販売され、引渡しを受けたその瞬間だけしか味わえない香り。新車の香り。
よく家や車などを新車で購入した時に
「新品の香りがする」
と言いますよね?
実はバイクでもそんなお話があるんです。新車のバイクがバイク乗りのお客さんに渡された瞬間、そう走り出した一時間くらいの香りがあります。
エンジンやマフラーに熱が加わり、製品とカタチ作っている鉄が焼ける香り。
製品を作る時には、マシニングオイルなど潤滑油を使い部品のカタチを作っていったり、溶接などで鉄と鉄を接合したり…外観は我々バイク屋がしっかりと汚れなどを取り除きますが、製品内部は新車を分解って訳にもいきませんしね(笑)
ボクはこの新車の香りがとても好きなんですよね。桑名って元々鋳物産業が盛んな待街、四日市もコンビナートがあり、昔は沢山の町工場があちこちにありました。そんな町工場でその工場独特の香りがしてました。鉄を溶かす香り、鉄を削る香り…鉄の塊がいろんな製品に変わっていく姿をよく目にしました。
そう工場ごとに香りって違ったんです!カワサキのバイクの新車の香り…そうこの香りはまさに川崎重工の明石工場の香りなんです!
だから懐かしくもあり、ボクが好きな香りでもあるんです。明石工場で製造されていくバイク群。鉄という素材から鉄パイプという素材から生まれていくバイクたち。それを沢山の人たちが組み上げていく姿。そしてマシニングオイルの香り…
そんな沢山の人たちが製品化して新しい相棒に渡された一瞬の瞬間しか味わえない製品に「魂」が入っていく瞬間…。
新車しか味わえないしかも一台一回のほんの短い瞬間。新車のカワサキのバイクを購入して乗り出した瞬間、ぜひ感じでくださいね。
_______________________________
バイクライフをもっと楽しく!
カワサキプラザ桑名
三重県桑名市星川889-1
TEL 0594-31-5505
_______________________________
0コメント