カワサキレーシングチーム世界選手権6連覇

世界最高峰の二輪レース、スーパーバイク選手権、通称WSBK。カワサキレーシングチームのジョナサンレイ選手がなんと、6年連続優勝、6連覇を達成しました。凄すぎる…。ホント嬉しいニュースが朝から舞い降りました!!


こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。

2019年の鈴鹿8時間耐久ロードレースで観た、生のジョナサンレイ選手の走り。鳥肌が立つ走りでした。人とバイクがあそこまで融合して走り、まるで路面に決められた線路が敷設してあるように滑らかにそして軽やかに走る姿…あんな走りを観て感動を覚えたのは後にも先にもジョナサンレイ選手だけ。

そんなカワサキのお店からすると、神みたいな存在であるジョナサンレイ選手が世界最高峰の二輪レース、スーパーバイク選手権、通称WSBKで6年連続優勝、6連覇を達成しました!!
公式のWSBKの動画を観たのですがまたあの走りに感動が蘇る勢いであります。

すごいことです。だって日本のバイクメーカーが6年連続でトップなんです。しかもこの世界最高峰の二輪レース、スーパーバイク選手権、通称WSBKはフツーに販売されている市販車をレース用にちょこっとだけカスタマイズして戦うレース。みんながお店で買えるバイクが、まして日本のバイク、カワサキのバイクが勝ち続けるとは…日本のニュースにはあまり流れない
けどもはや世界から観たら、こんなの絶対にチートやん!!

と怒られるレベルの快挙なんです。しかしチートと言いましたが、今年もそして去年も苦しい戦いであったと思います。強いチームに課せられるハンデレギュレーション、そしてこの社会情勢の中、バタバタしている情勢下でジョナサンレイ選手は、もちろんですが、カワサキレーシングチームのメカニックやスタッフ、すごい努力、大変なレースだったと思います。あのジョナサンレイ選手が6連覇が決まった時のカワサキレーシングチームスタッフの喜び…あの場面がボクの中で一番の感動シーンであります。

いや…朝から興奮しすぎた…。

ただ一度だけ、カワサキのお店の特権としてやってみたい(笑)生のWSBKでカワサキレーシングチームのスタッフとしてあの感動を味わいたい!!!!あそこで勝利の美酒を味わいたい…チームで働きたい!!と立場上、絶対できないけどカワサキレーシングチームが勝つたびにそんな想いが強くなるある日。

(画像は2019年に開催されたパーティーでの写真であります)

_______________________________
バイクライフをもっと楽しく!
カワサキプラザ桑名
三重県桑名市星川889-1
TEL 0594-31-5505
_______________________________

バイクライフをもっと楽しく!

サザンが大好き、ワインも大好き、もちろんバイクも(笑)アニメからミリタリーまで幅広い多趣味です!愛車はNinja1000お店も遊びが中心♪沢山のイベントをしてます!三重県桑名のカワサキプラザ桑名 今西マシーンテクノ社長です。

0コメント

  • 1000 / 1000