エアフィルタは定期的に交換しましょうね

エアフィルタって汚れていると交換しましょうね、となりますが距離を走っていないとまだ使えるよね、となり交換しないままずっと使用している場合があります。定期的に交換をオススメします。実は意外とやばい状態になっている時があります。

こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。

エアフィルタはモーターサイクルを動かすのに重要な部品であります。エンジンを動かすためにはいい燃料、適切な火花、そして新鮮な空気。

そんな空気を吸うとことろがエアフィルタ。

エアフィルタって、大したこないと思われがちな部品ですが、実はこの部品が一番重要であり、一番整備でも盲点となる部品の一つでもあると私は思います。

外気から空気を吸う部品であり、言葉通りフィルタの機能で外気の汚れ、インジェクタに侵入しようとする小さな微粒なゴミを止めてくれております。

距離を走り、汚れてくると交換という方向に誰もがなりますが距離を走って無くて時間(年数)が経っている場合は…意外と交換するタイミングがわかりにくかったり、交換を疎かになってしまったりします。

しかし汚れていなくてもフィルタは劣化が始まっているのであります。ある程度年数が経ってくるとフィルタがボロボロになっていったり、見えない微粒子のゴミが溜まりフィルタの空気を吸う目が詰まりエンジン不調の原因となったりします。

見た目は汚れていない、距離走っていない、年数の割には走っていない。

見た目はわからなくても少しづつ堆積していく汚れ。

定期点検でそんな忘れがちな部品、エアフィルタをキチンと交換していきましょうね。

_______________________________
バイクライフをもっと楽しく!
カワサキプラザ桑名
三重県桑名市星川889-1
TEL 0594-31-5505
_______________________________


バイクライフをもっと楽しく!

サザンが大好き、ワインも大好き、もちろんバイクも(笑)アニメからミリタリーまで幅広い多趣味です!愛車はNinja1000お店も遊びが中心♪沢山のイベントをしてます!三重県桑名のカワサキプラザ桑名 今西マシーンテクノ社長です。

0コメント

  • 1000 / 1000