ちょっと前、お盆の時にFacebookで緊急対応について投稿しました。
実はあれ、事故対応。あまり知られていない事故対応をその日どんな感じだったかちょっとブログに掲載しました。
こんにちは。三重のカワサキ正規取扱店の代表の今西です。
この二輪業界で働くにあたって必ず避けて通れないのが事故のお話。
事故は嫌だし、お店もあまり楽しい気分じゃないのであります。
しかし、眼下に困っているバイクユーザーがいる限りほっとけないのも事実。
こないだ8月のお盆休みに起きた事故対応を時系列で掲載しました。
うちの事故対応はこんな感じです。
ちなみに今回の緊急対応は、群馬県嬬恋村・・・。
いつもお世話になってるお客さん。ずっと三重県に住んでいたんですが、転勤で大阪へ
大阪に転勤しても、オイル交換というどこでもできる整備も全部もってきてくれるお客さん。ありがたいことです。
そんな彼が事故で困っている時に、助けにいかないのは「義」が・・・(笑)
ちなみに8月13日(日)~17日(木)までがお盆休み。
8月13日(日)午前中
別件で仕事がお盆休みまでに完了しなかったバイクの整備と試運転を続行。お昼前に引き渡しを実施する。
お昼~奥さんと娘と3人でランチに行く。(珍しく休みだがビールを飲まずに過ごす)
お昼から 奥さん、お仕事で夜勤のため、昼寝、娘も一緒に寝る。
SNSで遊んでいるボク。
16:00 事故の入電
緊急対応のための携帯番号が鳴る(自店の保険加入しているお客さんにしか伝えていない緊急連絡先)
事故現場が群馬県と聞く・・・。ちょっとビビる・・・・。
16:15 お店に到着、対応開始
事故の保険会社への連絡。事故現場の確認、出動準備
Facebookのメッセンジャーにて事故損傷のバイクの写真を送ってもらい、お店までの自走困難と判断して引揚げを決断する。
17:00 奥さんを起こす。事故対応出動のため、娘を実家に預ける。
17:30 お店を(三重県)出発。
同時に休みのスタッフに連絡して、道路状況を確認。
湾岸高速→中央道を通り現場へ
22:30 現場到着。回収作業実施。
22:50 現場撤収。
ここからが、ちょっとおかしな対応・・・(笑)
本人「休みの日にすみません!始発で帰るのでどこか最寄りの駅で降ろしてください!」
多分、気を使ってくれたんでしょうね。
「え~い!家まで送っていくわ!!!」
ちなみに事故したお客さん、大阪の茨木市に住んでます。
つまり・・・行きにきた中央道を通り、名神高速で大阪の茨木まで送っていった訳。
一回の引揚げで走った距離 900km!!!
22:50 の現場撤収から大阪の茨木へ
翌日 8月14日(月)
朝の3:30ごろ大阪の茨木のお客さんの自宅へ到着。
大阪の茨木から三重へ新名神を使って帰宅。
朝の6:00到着。
カップ麺を食べて爆睡・・・。
Facebookに書いたことにより、結構聞かれるので事故対応はこんな感じでした。
事故でもすべての引揚げをうちのお店で対応できる訳じゃないけど、できる限り自分が販売した子たちが困っているときは対応したいなぁ・・・と。40の体に鞭をうってます(笑)
余談ですが、あの時、事故で出動中にSNSをアップしていたんですが、その時、エクスマ塾の講師であるマックス「壁下さん」ともっさん「藤本さん」がかなり気を使ってくれ、コメント投稿をしてくれました。いやー実は暗い夜道で一人寂しかった時にうれしかった・・・。
行かなくてはいけない対応、緊急性がある場合、うちの動きはこんな感じ。
だから、困ったときはいつでも緊急の連絡先へうちのお客さんは電話してね!
だだ、緊急の電話に・・・「部品注文しておいて!」とか「今日のお昼整備もっていくよ!」とかはNGで!!営業時間内はお店に連絡してね!
この緊急電話が鳴るとビクッとするから(笑)
あと事故だけど、走れる場合は、お店までたどりついてね!それもツーリング♪
なんてね!
このやり方は、これからも永遠に続けることができるか?そんなんわからない。
ただ、自分が阪神大震災で神戸でボランティアをしている時、神戸の震災現場でボランティア活動を教えてくれた上官(海自出身の人です)が
「緊急対応は、相手の規模がはっきりしないとき、その時、持てるだけの兵力を投入。全力全開で対応、小出しに兵力の投入をさけること」
これが、ボクの今の緊急対応のプロセスかな(笑)
だから今できることを。今だからできる事を大切にしたいです。
カワサキ正規取扱店 株式会社今西マシーンテクノ
〒511-0912
三重県桑名市星川889-1
電話 0594-31-5505 FAX 0594-31-5959
http://www.imanishi-mt.com/
ブログ書いてます!よかったら見てね!
0コメント