最近、うちの家族で、ご飯を食べた後、ドラえもんの映画を観ています。もう大人になってドラえもんを見なくなって何年たったんだろう・・・。ドラえもんの映画の中で「大人になっても同じ冒険ができるんだろうか・・・」というセリフが耳から離れない・・・。
こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、代表の今西です。
今週ドラえもんの映画を2作も続けて見てしまいました。
のび太と鉄人兵団と、のび太の大魔境~♪
ボクが子供のころもやっていた映画です。今のドラえもんの映画でこの2作はリメイクされた作品。ボクが子供の頃は・・・
こんな感じで・・・(笑)時代を感じるなぁ・・・何せ小学校の頃だから・・・30年以上も前の映画・・・大きくストーリーは変わっていないけど、現代にアレンジした作りになってました。
映画の中で「大人になっても同じ冒険ができるんだろうか・・・」というセリフがでてくるんですよね。どうもこの言葉がずっと耳から離れないんです。ドラえもんがいたらいいのになぁ・・・とか冒険やワクワクがあった子供の頃・・・大人になってしまうと忘れていき、そして段々冒険をしなくなるのかな・・・と見ながら考えちゃいました。
あと、意外と泣けます(笑)なんだろうな・・・最後結構感動するんですよね。子供の時に感動して泣いたという記憶がないのですが、大人になって鑑賞すると泣けそうなシーンが沢山・・・大人になって失ったものも沢山あるけど、その分、深く見て泣けてしまうという子供の時には得られなかった感動があるんでしょうかね。
はじめ声優さんが変わり、子供の番組だから・・・と思ってみていなかったドラえもん・・・意外と40代のおっさんが見ても楽しめるかも知れません。
0コメント