バイクを購入するときの相談が楽しい時間。

新しくバイクを購入してもらうときは、相談が長くなります。商談ともいいますが。けど商談というよりどんなバイクに乗り、どんな遊び方をして、どんな用品やオプション部品を取付するか・・・予算もあるけどそんな未来のバイク乗りになるときにどんな風景が見れるか・・・それをバイク乗りのお客さんと作っていく時間がとても楽しいですね。


こんにちは。三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。

一台のバイク。とりあえずバイクメーカーで生産され、それがバイク屋さんで販売され、バイク乗りの手元へ届きます。同じ機種でも一人一人バイクに対する想いであったり、バイクに乗ってしたいこといろいろ変わってきます。


例えば、今カワサキで大人気となっているZ900RS。同じ機種、同じカラーでも一台一台納車される環境が変わっていきます。


バイクでどんな遊び方を考えているのか?ツーリング?それともワインディングを楽しむ?

バイクをどれくらいのスパンで乗ることができるのか?一週間に一回?二週間に一回?

バイクでどんな友達と遊ぶのか?一人ツーリング?スアラーが多い?いろんな機種の混成ツーリング?

バイクをどのようなカスタムをしてきたいのか?ライトカスタム?ヘビーカスタム?

バイクと用品をどのようにカスタマイズしていくか?ガッツリツーリングウエアで行くのか?街中で着ていても違和感ないソフトなウエアで行くのか?

任意保険はどんな補償内容が適切か?今の自分にどのようなケガの補償が用意できているのか?

バイクを乗るためにライディングテクニックに不安はないか?そのまま初めから遊べるか?


実はバイクって初めて乗るとき、結構ハードルが高いんですよね。

いろいろ準備しなくてはいけないことがあったり、いろいろ検討しなくてはいけないことが多々存在します。

これ実は一人で考えるのって結構大変なんですよね。だからこそ、その点を全部ボクは相談にのります。といつも店頭ではお伝えしています。


沢山のことをバイクが引き渡しされるまでに準備しなくてはいけないので、それをいかにしてバイク乗りのお客さんの負担を減らして楽しいバイクライフが過ごせるようにお手伝いするか・・・これがバイク屋であるボクのお仕事でもあるんです。


商談でもあるバイクを買うときの相談ってそういういろんなお話を聞いて、打ち合わせして・・・としていると結構時間がかかります。多分引き渡しまでに数時間、何日かまたいでの打ち合わせが行われております。


けどこの打ち合わせが楽しいんですよね。だっていろんな事が聞けて、どうしてバイクに乗ろうと決めたのか?なぜカスタムをこのカタチに決めたのか?一人一人のメイキングドラマが見れるんですよね。いかにそのメイキングドラマと想像している未来のバイクに乗っている姿を現実に近づけていくか・・・これが毎回楽しい時間でもあります。


バイクを展示して、販売して、そして納車・・・文章にするとたったこれだけですが、その展示から納車までの道のりには、楽しい時間を共有してお客さんと寄り添っている時間がボクは一番楽しい時間なのかも知れません。


カワサキプラザ桑名 (株式会社今西マシーンテクノ)

〒511-0912 三重県桑名市星川889-1

[定休日]毎週月曜、第2日曜日 [営業時間]10:00~19:00

電話 0594-31-5505 FAX 0594-31-5959

バイクライフをもっと楽しく!

サザンが大好き、ワインも大好き、もちろんバイクも(笑)アニメからミリタリーまで幅広い多趣味です!愛車はNinja1000お店も遊びが中心♪沢山のイベントをしてます!三重県桑名のカワサキプラザ桑名 今西マシーンテクノ社長です。

0コメント

  • 1000 / 1000