今でこそ、娘達がまだ小さいので映画館に行く時はプリキュアになります!プリキュアも面白いのですがね。初めて大人の映画を見たのが中学二年生。バックドラフトがファースト映画でした。
こんにちは。三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の今西です。
映画館に行けていないなぁ…いろいろな人のSNSの投稿を観ていると映画館に行ったよーんと投稿を見るたびに羨ましい…。
ここ何年か映画館から足が遠のいています。
今年『見栄を張る』を観に来てくださった皆様、ありがとうございました。
— 映画『見栄を張る』 (@miewoharu2016) December 31, 2018
『見栄を張る』は本当に私にとって宝物のように大切な映画で、製作と公開の過程を支えてくださったスタッフキャストの皆様、そして観にきてくださったお客様!全員が愛おしいです。
本当にありがとうございます🐰🍺(藤村) pic.twitter.com/OVB7eM4Q25
最近、子供の映画意外で観たのは「見栄を張る」で止まっています。バイク屋として仕事中心の生活にどんどんとなって行ってから、さらに映画館に行く余裕が無く…パンフレット集めも最近はご無沙汰です。けどホント昔はよくいきました。
ほんの一部のパンフレット。何冊あるかよくわかっていません(笑)
マイライフ懐かしい…ニコールキッドマンと…誰だっけ?
ノルマンディー上陸作戦を違う視点で描いた映画。若き日のマットデーモンがカッコ良かったなぁ…この後ドーンとスターになっていきましたね。
誰もが好きなダイハードシリーズ。シックスセンスも良かったなぁ…
ザファーム。カッコ良かった〜トムクルーズの社会派映画。ジーンハックマンが渋い役が素敵でした。
ペリカン文書。ジュリアロバーツが綺麗〜♫これも社会派映画。こういう映画が好きなんでしょうね(笑)
けどやはり何年経っても僕の中ではバックドラフトが好きな映画きな。もう何回、何十回と観たことか…カートラッセルがカッコよくて…ロバートデニーロが渋くて…ウィリアムボールドウィンがホントはまり役で…いい映画でした!!
けどそんな好きだった映画も仕事の為に封印していました。そんな時間があるなら仕事しようとね。けど最近ね思うんです。確かに仕事は、大切だけどこのまま好きな事を全て我慢して仕事ばかりしていたら何が残るんだろうと…
とは言うものの、まだまだ仕事中心の生活。何とか少しでも時間が作れるようになればなぁ…と思うわけです。
_______________________________
バイクライフをもっと楽しく!
カワサキプラザ桑名
三重県桑名市星川889-1
TEL 0594-31-5505
_______________________________
0コメント