これからのバイクライフを考える為に。

今日はバイクラブフォーラムへ。毎年全国各地の都市で開催されているバイクラブフォーラム。今年は山梨県で開催されます。バイクライフをこれから先も楽しんでもらえるようにしていくのはどうしたらいいか?そんなお話を違う側面から見ていく会議。さあ今日はどんな楽しいお話が聞けるのかな…。

こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。

多忙なお仕事となっている9月。しかし現場のお仕事とこれから先のお仕事、両方を両立していくのも立場上必要な事。

今日はそんな中、バイクラブフォーラムへ。
バイクラブフォーラムとは、
バイクメーカーさん、経済産業省さん、バイク屋さん、そして日々バイクの為に規則や規制緩和を尽力してもらっているオートバイ連合会さんなど、バイク業界のすごーい人たちが一斉に集まって会議して、新しいバイクライフの方向性を作っていく会議なんです。

なんで呼ばれたの?さあ??

呼ばれた理由があまりわからないまま、出席するのですが、何より沢山のバイク業界の知り合い、そして新しいバイクライフのお話が聞けるので楽しみな会議でもあります。

バイクライフはいろんな側面から見ることができます。バイク乗りから見たバイクライフ、バイク屋から見たバイクライフ、国や政府から見たバイクライフ…バイクメーカーから見たバイクライフと。

それぞれ考えや行動は違うけど、何よりフツーじゃないのが、みんなバイク好きということ。好きなバイクをもっともっと楽しんでもらう為にはどうしたらいいのか?そんなバイクが好きな人たちが集まり、また違った切り口でいろんな事をしていこうとするのがこの会議なんだと思います。

今日は山梨に全国からいろんなバイク業界の人が集まります。久しぶりの再会も楽しみの1つであります。
あと、バイクラブフォーラム開催を記念してツーリングスタンプラリーが開催されているよーん。


_______________________________
バイクライフをもっと楽しく!
カワサキプラザ桑名
三重県桑名市星川889-1
TEL 0594-31-5505
_______________________________

バイクライフをもっと楽しく!

サザンが大好き、ワインも大好き、もちろんバイクも(笑)アニメからミリタリーまで幅広い多趣味です!愛車はNinja1000お店も遊びが中心♪沢山のイベントをしてます!三重県桑名のカワサキプラザ桑名 今西マシーンテクノ社長です。

0コメント

  • 1000 / 1000