9月20日(金)に山梨県甲府市で毎年開催されているバイクラブフォーラムが開催されました。今年は久しぶりにフォーラムに参加していろんなお話を聞いてきました。知らないことや初めて聞くこと、そしてバイクの物語と・・・面白いお話が沢山聞けて有意義な一日でした。お店で実践できることが沢山収穫があったバイクラブフォーラム。
こんにちは。三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。
今年こそバイクラブフォーラムに参加するぞ!となんとか時間をやりくりして山梨まで行ってきました。三重から電車で4時間・・・。そこそこかかりました。しかし昔と違うのは、電車に乗っている間でも、スマホを使いながら仕事して、SNSの記事を作ったり・・・意外と時間が過ぎるのははやいものでした。
あっという間に山梨県甲府市に到着して、バイクラブフォーラムに。今回は大きく分けて4つのテーマを元にパネルディスカッションが行われました。
✓やまなしを楽しくセフティライディング
✓日常利用・ツーリング走行のそれぞれに対し、いかに安全で楽しい運転を行うか
✓新時代令和これからのバイクデザイン
✓女性ライダーの活躍に期待
面白いテーマでした。今まさにボクが関心のあるテーマ。
山梨県はどのようにして安全を推進しているのか。安全指導と埼玉県の3ない運動の廃止に向けた取り組み、実はまだ三重県って3ない運動ある県なんですよね。
新時代に向けたバイクデザイナーの考え方や面白いエピソード、そして女性ライダーから見たバイク業界はどのようにして見えているのか?いろいろなお話がテンコ盛りすぎて何回かに分けて書けそうな深いお話ばかり。
面白いお話ばかり、そしてこれは聞けたのは徳したなぁ・・・と感じるフォーラムでした。まさにお仕事の中でかなり参考やプラスに働くお話ばかり・・・。いやーいいお話ばかりでした。
多分いろんな人、国や政府、バイクメーカー、バイク業界、バイク屋さん、そしてバイクに関係する人たち・・・いろんな人のいろんな意見や考え方を聞けて、では我々は何をすべきか?それが明確となったと思います。さぁいろんな意見、を取り入れながらできることをやっていきたいと思います。
_______________________________
バイクライフをもっと楽しく!
カワサキプラザ桑名
三重県桑名市星川889-1
TEL 0594-31-5505
_______________________________
0コメント