1秒間に11.1mすすむ物体

時速40km/hの車やバイクが1秒間に進む距離。免許更新の際に講師の先生が伝えた言葉。これをしっかりと把握できている人…しっかりと把握して交通安全を♫

こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。

お店のお休みを利用して県の免許センターに免許更新に行ってきました。今、通常ですと有効期限の年の誕生日前後一ヶ月、二ヶ月間の間に更新をするという、昔はもっとタイトな日程だったのに長くなって更新のタイミングが楽になったと思いました。

さてそんな免許センターで講習を受けたのですが、講師の方のお話の中で、車やバイクの目視速度の判断が難しいというお話を聞きました。

時速40km/hの車やバイクが1秒間に進む距離。なんと11.1mも進んでしまうんですね!!改めて聞いてそんなに進むんだと。早速スマホで計算してみたらあら…こりゃ反対車線から走ってくる対向車の目視速度の判断は難しいなぁと改めて実感しました。

最近でもやはり多いのが右折事故。直進予定のバイクが右折待ちの車がバイクの目測を誤り、バイクと激突してしまう事故。
人間の目ってどうしても錯誤しやすいのであります。車とバイク、大きさの違い、遠さの違いを脳が勘違いしてしまい、実はバイクが近くにいるのにまだ遠くにあると判断してしまうということがあります。

避ける事はできないのか?
もはやバイク乗りのである一人一人がさらに気をつけないといけないと感じました。
つまり、

✔︎右折の車がもしかするとでてくるかも知れないと考えて、止まれる速度に減速していく

✔︎バイクの存在感を、しっかりと対向車にアピールしましょう

✔︎見通しがよい直線の道路ほど、目測誤りが多いので注意が必要です

なおこの目測の速度の問題や、交差点でのお話は、初心者教導でもしっかりと解説させていただいております。ぜひご利用くださいね。



_______________________________
バイクライフをもっと楽しく!
カワサキプラザ桑名
三重県桑名市星川889-1
TEL 0594-31-5505
_______________________________

バイクライフをもっと楽しく!

サザンが大好き、ワインも大好き、もちろんバイクも(笑)アニメからミリタリーまで幅広い多趣味です!愛車はNinja1000お店も遊びが中心♪沢山のイベントをしてます!三重県桑名のカワサキプラザ桑名 今西マシーンテクノ社長です。

0コメント

  • 1000 / 1000