カスタムした後に取り外された純正部品。できる限りバイク乗りのお客さんにお持ち帰りくださいね。とお伝えしております。中にはもう絶対に使わない部品もあって処分になる部品もありますが、純正マフラーなどは捨てるに捨てれないんですよね。しかしある程度の量を超えると保管もできないのであまり長期間放置されている部品は結構ボクは捨てる勇気をもって捨てます!ということで、ぜひ捨てられる前に部品を取りにきてね(笑)
こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、代表の今西です。
「モノ」には魂が宿ると思います。というブログから捨てる話へ・・・(笑)
カスタムなどで取り替えしたり、交換した純正部品など、一応ある程度の時間は保管しています。やはり保管する場所の問題があり、ある程度の期間をすぎると処分していきます。
バイク乗りのお客さんからしたら、ボクのくらい特別に預かってよ!!!!と言われますが特別に預かった悪しき慣習の結果・・・
捨てるに捨てれない部品達・・・実はこの量の部品があと5倍近く保管されております。
たまにどうしようもなく捨ててしまおう!!と思う時がありますが、なかなか捨てれないんですよね。
あとなぜノーマルマフラーが捨ててはいけないかというと、もし仮にバイクをどうしても売却しなくてはいけない場合ノーマルマフラーがあった方が買取価格が良くなる時が多いのでできる限りボクはノーマルマフラーは保管しておいた方がいいよ!とお伝えしております。
あとこれは困るので是非お願いしたい!!!
バイクを買ってから数年後・・・だいたい5年たったあたりに・・・
「あのさ、預かってもらっていたマフラー持って帰るから出しといて!」
わかるか!!!!!五年前のマフラーがすぐに出せるか!!!!何台分あると思ってんの!!!と言えないけど言いたい(笑)
しかも言い方悪くすると、預かってもらったじゃなく、本人が放置していたという言葉で適切です。
だからできる限り、各自の自宅で保管してね(笑)
カワサキ正規取扱店 株式会社今西マシーンテクノ
〒511-0912 三重県桑名市星川889-1
[定休日]毎週月曜、第2日曜日 [営業時間]10:00~19:00
電話 0594-31-5505 FAX 0594-31-5959
0コメント