車体番号が打刻してあるところって?バイクの車体番号はそのバイクの個体を表す重要なものです。バイク本体のフレームと呼ばれる骨組みに専用の打刻する機械で刻まれております。バイクには車体番号とエンジン番号と呼ばれる二つの番号があるんですが、部品番号検索の際に間違ってエンジン番号を控えてくる方が見えるので少しご説明を~♪
こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。
バイクには二つの番号があります。
車体番号とエンジン番号です。それぞれ写真に記載してみましたが、カワサキの場合車体番号はフレームのフロントフォークが装着しているステム部に打刻されている場合が多いです。エンジン番号は機種によってまちまちで定まったところばかりじゃありませんが、一番多いのはクラッチカバー上部、そしてマフラーサイレンサーとエンジンの接合部の下部に打刻されている場合が多いです。
バイクの車体番号が必要となる時は
✓部品注文の際に機種と年式を確定させるため
✓リコールなどの実施履歴を確認するため
✓整備などの手順書を確認するため
✓ナンバー登録のための機種特定のため
という場合に車体番号が必要となります。
車体番号は機種を特定するためにカワサキの場合、規則性のアルファベットで打刻させており、例えば
ZXT00W-000000
↑これNinja1000なんですが、前の「ZXT00W」で機種を表しており、そのあとの「000000」6桁の数字で何号機を表していると思ってもらうとわかりやすいです。
メーカーによって機種を表す方法はいろいろありますが、カワサキはこの前の「ZXT」「ZR」とかアルファベットでどんなバイクなのか?どんなエンジンを搭載しているのかが見えたりします。
そして間違ってエンジン番号では上の車体番号が必要な状態では全く使えないので注意が必要です。多分、エンジン番号ってよほどのことがない限りバイク乗りのお客さんが使う時ってないんですよね。
唯一、車検を受験するときにエンジン型式の適合を確認するときに使うくらいのものなんです。
あと一度観察してもらうとわかるんですが、バイクの車体番号とエンジン番号は決して同じ号機となっていることはほぼありません。多少号機番号が前後はしています。
中古車などであまりにも車体番号とエンジン番号が5桁のところで離れすぎているとあっこのバイクはエンジンの載せ替えしたのかな・・・と推測するときはありますが。またこれは違うお話として。
あまり普段は目にふれることさえ少ない車体番号。バイク屋は結構重要な情報のひとつでもあります。
カワサキプラザ桑名 (株式会社今西マシーンテクノ)
〒511-0912 三重県桑名市星川889-1
[定休日]毎週月曜、第2日曜日 [営業時間]10:00~19:00
電話 0594-31-5505 FAX 0594-31-5959
0コメント