最近、よく見ているアニメが、「ソードアートオンライン」というアニメ。SAOとも呼ばれています。オンラインゲームと現実世界で繰り広げられる物語。VR技術が進化する中、多分近い将来本当に出てきそうな世界観のアニメ。ドラクエやFFをやっていたよ大人は意外とハマると思います(笑)
こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、株式会社今西マシーンテクノの社長の今西です。
サムネイル画像のフィギアは主役の一人であるアスナというキャラ。最近はこのキャラクターのグッズをついつい揃えてしまっております!「ソードアートオンライン」というアニメ、たまたま見たんですよね。たまたまです。そしたらハマって全部見ちゃた。今も「ソードアートオンライン アリシゼーション」というストーリーがアニメで進行中ですがこれまた面白いんです。
簡単に言うとバーチャルゲームがすごく進化してVR技術の進化でゲームが現実世界のように楽しめるところ。あながち最近の技術革新からだと近い将来同じような社会が生まれるような気がします。
何が面白いかというと、
アニメの中の設定が細かくマニアックな作りとなっている。
昔ドラクエやFFをした大人が観ても内容がすっと入ってくる。
ストーリー展開が早いので見やすい
最近のスマホなどの操作とよく似たアニメ上の操作がリアル感。
キャラクター設定がとてもいい感じで配置されていると思う。
選曲されている曲がホントいい!アニメと曲のマッチングが素敵
アスナ(登場人物)の声優役の戸松さんの声が素敵すぎる。
あっちなみに声優の戸松遥さんは有名なアニメ出演として、妖怪ウォッチのケータ役の人です!
なんか面白いアニメなんですよね…。
しかし気がついた事があります。好きなモノブログで説明するの…好きすぎて綺麗にブログに書けない(笑)
うーんこのアニメの良さどうしたら伝わるだろうか…次回はもう少し綺麗に掘り下げたいと思います。全く書き方がわからない(笑)
0コメント