今週も週末は、講演依頼があったのでちょっと出張です。不思議なモノで重なる時は次々と依頼ってくるんですね(笑)今月と来月、こりゃ月イチで講演が続きそうな感じ。出張先で美味しいご飯が食べれるの楽しみだなぁ…
こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。
本来のお仕事はバイク屋です。バイク屋として二つの会社(法人)の代表をしていて、新しく作った会社が講演依頼先の会社となってます。カワサキプラザ桑名としてリニューアルオープンした時に、新しくできた会社、株式会社ナウウエスト。
このナウウエストって会社はボクの好きなことをなんでもするような会社です。ちゃんと定款も講演などを想定して書いてあります(笑)あとこれに飲食業と入れておけばもはやチート会社となるかな(笑)
今回もバイク関係の講演のお仕事なんですが、よく言われるのが、何故せっかくの情報を惜しみなく同業者に出すのか?よく言われます。
昔はね、ボクも一切情報を出さない方でした。同業者はつまりバイク屋は敵、商売仇と考えていたから。敵に塩を送るくらいなら、毒薬でも仕込んでやるー!!という感じでした(笑)
けどいろんなバイク意外の業種の人たちと交流して、バイク業界がどこよりもどの業種よりも遅れているといい事を嫌というほど痛感しました。年月にして先に進んでいる業界と比べると10年くらい差がついていると思います。そんな状況なのに同じ業界内で潰し合い?戦争している場合なのか?
それよりも同じ業界同士が全員がスキルを向上しないと他の業界からもっと遅れをとって沢山ある業種の中に埋もれてしまうのではないか…。
じゃあ全体が少しでもスキルが上がるために、いろんな業界の人と勉強してきた事をウチの業界にフィードバックしたらいいんじゃない??と。
確かに受け入れてられない時もあります。日常の業務プラス新しい業務が増え大変になると思います。しかしながら、他の業種では実践でやってる事ばかりなんですよね。ということはある程度はいろんな事に挑戦していかないと…そう思うんです。
さあ今週もしっかりといろんなお話。伝えていきたいと思います。アニメのお話またしてみてどれだけ引くか…楽しみです(笑)
0コメント