バイクの納車時に書類がホント多いのであります。こんなに書類いるのかな??と自分も不思議になります。しかしバイクはいろんなものが関与してくるのでどうしても書類が増える傾向にあります。ペーパーレス・・・まだまだ先です(笑)
こんにちは。三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。
ここ数年で書類が増えました(笑)10年前ってこんなに書類があったのかな??いやなかったです。ペーパーレスが叫ばれている中、書類は増える一方です。しかしバイクという特性上どうしても書類は、バイク乗りのお客さんに寄り添えば、寄り添うほど書類が増えると思います。
バイク乗りのお客さんに寄り添えば、寄り添うほど、ワンストップサービスを実践することになり用意する書類が増える傾向なんです。
バイクの納車時にお渡しする書類として
車検証、自賠責保険証券
任意保険加入申込書、重要事項説明書
バイク本体の取扱説明書、用品などの取扱説明書
メーカー保証書
メンテナンスノート
ロードサービス加入申込書
メンテナンスパック加入申込書
セフティーライディング安全のしおり2冊
CR-1ガラスコーティング施工証明書、注意事項説明書
車検証の保管方法の説明書類
ETC申込書、ETC取扱説明書
なにも準備する書類テンプレートを見ずに思いつきで箇条書きするだけでこれだけの書類があります。これね、全部書類の行き先が違うんですよね。多分それが書類を多くさせている原因だと思います。
うちのお店は、バイク乗りのお客さんにワンストップサービスをご提案しています。いろんな準備をするものがあるバイクという商品で、バイク乗りのお客さんの手間が少しでもはぶくことができたら楽できるかな・・・という想いで実践しております。
つまり・・・多かれ少なかれ、時期はずれてもバイクをのるためにこの程度の量の書類と向き合うことになるんです。バイク乗りになるときにはね。
けどまあすべての安心安全を準備しようとするとこの膨大な書類の量、そして各方面との打ち合わせ・・・。結構面倒であります。
だって納車準備の書類、準備する側のボクでさえ、書類の多さに準備ではぁ・・・と思うことがあります。初めてのバイクは特にわからないことの方が多い・・・だからこそ、初めてのバイクなんかはしっかりとサポートしてくれるバイク屋さんがいいかなと思います。
___________________________________
カワサキプラザ桑名
〒511-0912 三重県桑名市星川889-1
[定休日]毎週月曜、第2日曜日、第3火曜
[営業時間]10:00~19:00
電話 0594-31-5505 FAX 0594-31-5959
___________________________________
0コメント