情報って生ものとボクは思います。生情報お伝えします。2018.05.31 03:34情報って生ものです。情報を沢山より多くもっていることにより今後の対策って沢山準備する時間があります。多分情報を沢山入手することは、お仕事においてもフツーのプライベートでもなんでも同じこと。ただ生ものの情報をいかにして腐る前にお届けして、「独自の価値」として付加価値を見出すか・・・...
二日間だけの先生となる講演を。想いを伝えて。2018.05.30 00:23この3日間、関東へ出張しておりました。全国にはバイク屋さんが加盟するオートバイ事業協同組合がほぼ各県に存在します。その中で今回は栃木県オートバイ事業協同組合さんと埼玉オートバイ事業協同組合さんで二日連続でSNSの活用方法について講演させていただきました。正直アウェイ感満載の講演開...
明日から出張です~♪2018.05.27 09:39明日はお店がお休みなんですが、ボクは出張です。はい月曜日が定休日なんですが、仕事します。明日は、朝早くに出発して栃木県を目指します。月曜は栃木、火曜は埼玉・・・そして水曜に三重県へ戻ってくる感じ・・・。火曜はお店は通常営業していますが、ボクはいませんのでご了承くださいね。
子供の頃はバイク屋を目指してなかった衝撃事実。2018.05.25 23:39実はね、バイク屋さんにそんなになりたいと思っていなかった学生の頃。今は親子3代で続くバイク屋ですがボク自身バイク屋になる気はなかったんです(衝撃の告白かな・・・)けど今は違います。この仕事が結構ね面白いんです。毎日目まぐるしく変わる状況と環境が飽きる事のない出来事が沢山あり・・・...
うっかり車検切れになる、車検証と自賠責の満了日2018.05.25 05:12バイクの車検や車なんかでもそうですが、たまに車検証に記載している車検の満了日(車検が切れる日)と自賠責保険の保険期間がずれている場合があります。よくバイク乗りのお客さんで自賠責保険の保険期間の満了日しか見てなくて、実は車検切れとなってしまった!!ということがたまにあります。これ実...
緊急整備と通常整備の違いって!?2018.05.24 05:38バイクの整備には大きく分けて2つの整備があります。通常整備と緊急整備。この2つをうまくコントロールしないと、サービススタッフが混乱と返却の段取りが狂う訳で。最近やっと大きな混乱を起こさずなんとか対応ができるようになってきました。バイク乗りのお客さんには通常整備と緊急整備の違いが分...
講演するお仕事を最近いただいております。2018.05.23 08:39今日は朝イチからお仕事しています。うちのお店は通常営業は10:00からなんですが、今日は6:00出社~♪朝から何してたかと言うと、新しい業務である講演の資料作り・・・。通常業務はとてもじゃないけど時間がいっぱいなので、業務時間外にいつも資料作りしています。講演っていうのは、ボクが...
部品名称は人によって呼び方が違う(笑)2018.05.22 04:41さて、この部品なんと呼ぶでしょうか??バイクメーカーであるカワサキの部品としての正式名称は「カバー、シート」まぁこれが人によって呼び方が違うんですよね。ということはバイク乗りのお客さんとバイク屋の意思疎通ができないときがあります。これ名称が統一されてないのは、各バイクメーカーによ...
不思議なイベントが多いバイクの世界。2018.05.20 03:26今日はバイクメーカーであるカワサキ主催のライディングスクールが三重県桑名で開催されております。KGRS(通称名 カワサキグットライダーズスクール)自分が所有しているバイクでバイクの教導をするスクールです。全国各地で開催されており、専門のインストラクターによってバイクを乗ってからの...
うちのお店はフツーの田舎のバイク屋だよ。フツー。2018.05.18 07:51いろんなSNSを見てもらうと、すごーい!!とか、何でもできるお店なんですね!!と言われますが、言っておきます!大したことないです。うちのお店は(笑)すごい超凄腕のメカニックがいる訳でもなく、超イケメンな営業がいる訳でなくホントどこにでもある田舎のバイク屋です。ただ、SNSで発信し...
SNSを真剣に取組んでいる理由。2018.05.17 01:23Facebookでの投稿でも書いたのですが、もしお店のスタッフとしてSNSをトコトンしないなら中途半端に使わない方がいいかな。やるならトコトン全力全開で(笑)なぜボクが通常業務の超多忙な毎日の中SNSをここまで使うようになったのか?それは年間の来場者数が5000名の超えたとき限界...
カワサキ純正のタッチアップペイントのお話2018.05.16 08:16どうしてもバイクは倒れてしまうことがあります。四輪はこけないけど、二輪はタイヤ2つだからね(笑)そこでどうしても立ちごけ、転倒の場合、カウルなどが割れていないときにカワサキから純正色のタッチアップペイントが発売されております。ただ中にはタッチアップペイントとして発売されていない色...