週末不在のお知らせ。2019.07.31 13:56ちょっと週末はお仕事、私用とお店を不在とする時があります。難しいお話だと僕しかわからない件はすみませんがまた日曜以降でよろしくお願いします。こんにちは、三重のカワサキのバイク屋株式会社今西マシーンテクノ、株式会社ナウウエスト代表の今西です。あすの木曜日、8月1日から僕の店頭勤務が...
今日は納車が2台続きました!ありがとうございます!2019.07.31 13:46今日は暑い中、引き渡しが2台続きまして無事にお渡し出来ました!うちのお店では店頭引き渡しが基本となっている為、わざわざ電車などでご来店いただいております。最寄りの駅まで2分。三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。今日は2台のカワサキの大型バイクを...
鈴鹿8耐とSNS。相性いいっすね。2019.07.30 13:37鈴鹿8耐では、SNSをそれなりに投稿していました。しかしもっと投稿できたかな…なぜできなかったのか?それは自分自身がレースを楽しみすぎて観戦している事に精一杯だったから(笑)そして沢山の方に…特にTwitterでは沢山いいね頂きありがとうございます。投稿もそれなりにしていたのでい...
公式で正式に優勝となりました!カワサキ8耐優勝!2019.07.30 13:24カワサキレーシングチームが鈴鹿8時間耐久ロードレースで公式に正式に優勝となりました!!実はレース終了後の車検と呼ばれるレースを走ったバイクの検査により公式に認められるのであります。何を検査するの?簡単に言うとルール通りのバイクなのか?分解して検査してるんです。三重のカワサキの...
やっぱりカワサキが好きだった件。2019.07.29 01:00鈴鹿8時間耐久ロードレースが終わりました。スタートからゴールまで波乱・・・大波乱のレースでした。これほどまでに波乱の鈴鹿8耐は歴史に残るレースとなるでしょう。レースから一日経って思うことがありました。
8時間あんなに興奮したレースはない。2019.07.28 14:40今日は三重県にある鈴鹿サーキットで、鈴鹿8時間耐久ロードレースがありました。波乱…波乱過ぎて今までこんなレースあったのだろうか…それくらい波乱でした。けど僕は思います。いろんな事情があると思うけど、興奮したー!!そして楽しかったー!!レースだけど感動したドラマ。これだから鈴鹿8耐...
いよいよ明日、鈴鹿8時間耐久ロードレースです!2019.07.27 12:012019年7月28日(日)に三重県の鈴鹿サーキットで真夏の祭典、「鈴鹿8時間耐久ロードレース」通称、「鈴鹿8耐」が開催されます。今年は世界で大活躍している、川崎重工のファクトリーチーム「カワサキレーシングチーム」通称「KRT」がライダーともに参戦です。さあ、今年は悲願の王者奪...
【カワサキのバイクは通販はできない理由。】2019.07.26 09:10遠方の方からお問い合わせで通販でバイクを欲しいと。カワサキの新車のバイクを購入するときには必ずカワサキのお店に来店してもらい、契約をするのが基本です。通販はしていません。これ実は理由があって、バイクは通販で簡単にお渡しする商品ではないということ。バイク乗りのお客さんと沢山の相談を...
スライド作っている時が楽しい時間♫2019.07.25 20:53実は今度某恩のある御仁からお仕事を依頼を受けて、某企業で講演することに(笑)全くバイク業界と関係ない企業さんで。面白いですよね。田舎のバイク屋なのに…そんなこんなで講演のスライドを作ったりしているんですが、コレが楽しい時間でもあります。あっと言う間に時間が過ぎていく…。三重のカワ...
任意保険の契約するときに必要なモノは?2019.07.25 07:17バイクの任意保険は大昔は加入率が低かったと聞いております。今は加入率が上がっていき、カワサキプラザ桑名のバイク乗りのお客さんはほぼ全員加入していますね。時代は変わりました。そこで任意保険を契約するときに必要なモノ、そして調べておいて欲しいことがあります。事前に調べておいてもらうと...
このインペラは何?実は高価な部品です。2019.07.23 22:13バイクに興味がない人にとってただの羽。バイク好きな人ならこの羽の凄さを知っている人もいることでしょう。そう、NinjaH2シリーズに搭載されているスーパーチャージャーのインペラなんです。これ単体販売していない部品で、インペラはスーパーチャージャーユニットASSYで販売されているか...
シート高のわかりにくいお話。2019.07.23 07:44バイクのシート高はカタログだけで見ていても、実は判断がつきません。なぜならば、高さとシート形状によって足の開きがかわるからなんです。コンパスを思い出してもらうといいかな。このシート高は同じ高さのバイクだと足つきだめだったわ・・・実は欲しいバイクは足がつくじゃん!!という場合があ...