NinjaH2 SX SE+が店頭にやってきた!

【これまでの旅を一変させるスポーツツアラー】



カワサキの先進技術を搭載したカワサキの最上位モデル



カワサキ NinjaH2 SX SE+



バイクを製造する川崎重工グループの技術力を結集して作られた一台です。スーパーチャージャーエンジンを搭載し、電子制御サスペンション、より環境に合わせ走行性能を変更できるライディングモード、ブレーキキャリパはブレンボを装着。液晶モニター、自己修復機能をもった塗装、そしてスマートフォンとリンクしてバイクの楽しみの幅を広げてくれる新しい機能と…先進技術が惜しみなく盛り込まれた一台です。



川崎重工グループの技術力を結集した証としてつけられたリバイバルマーク。他の追従を許さない最上位モデルとなっております。



なんといっても電子制御のサスペンションがすごい



電子制御サスペンション、カワサキではKECS(カワサキエレクトロニックコントロールサスペンション)この電子制御のサスペンションのすごいのは反応速度がとてつもなく早いということ。



秒数で0.001秒という反応速度でサスペンションの動きをチェック、そして搭載されたIMU(慣性計測装置)ECUの演算によりライダーにとって一番最適なサスペンションの状況をライダーに提供してくれる優れモノ。





そしてNinjaH2 SXシリーズはこれで3種類のモデルラインナップとなりましたが最上位モデルの NinjaH2 SX SE+はその他にもバイクを乗ってからオプションを追加したくなる機能部品が惜しげもなく装置されています。



決してこの装備、そしてこれまでの旅を一変させる快適さと走る楽しさを実現した NinjaH2 SX SE+ 。

魅力的なカワサキのバイクがまた一台誕生しました。

カワサキプラザ桑名 (株式会社今西マシーンテクノ)

〒511-0912 三重県桑名市星川889-1

[定休日]毎週月曜、第2日曜日  [営業時間]10:00~19:00

電話 0594-31-5505 FAX 0594-31-5959

バイクライフをもっと楽しく!

サザンが大好き、ワインも大好き、もちろんバイクも(笑)アニメからミリタリーまで幅広い多趣味です!愛車はNinja1000お店も遊びが中心♪沢山のイベントをしてます!三重県桑名のカワサキプラザ桑名 今西マシーンテクノ社長です。

0コメント

  • 1000 / 1000