カワサキプラザネットワークの延長保証のお話

今まで新車のカワサキのバイクを購入するとバイクを作っているバイクメーカーの保証というものが2年保証とされております。製品という位置付けでお話するならば、製品の不具合保証です。カワサキプラザネットワークはそれをさらに安心してもらえるように、メーカーの2年保証プラス、カワサキプラザネットワークで独自の1年延長保証を実施しています。これはカワサキプラザネットワークのどのお店で購入してもらっても付帯するサービス。すべては安心な楽しいバイクライフをそっと応援したいから。





こんにちは三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。



カワサキプラザネットワーク独自のサービスとして延長保証(新車保証)があります。





保証制度とは?



製品を作る上で細心の注意を払っていろんな部品が作られます。そして何度もチェック工程を乗り越えてバイクがバイク乗りの手元に。しかし、どうしても不具合がでるときがあります。100パーセントに近づける努力はみんなでしていますが、100パーセントのモノはどれだけ技術が進歩しても難しいですね。だって100パーセントができるならば、パソコンなどOSのアップデートなんて必要ない訳で。そんな時に「こわれてはいけない部品」が壊れた時にメーカーが無償修理をするのが保証制度です。





こわれてはいけない部品?



壊れてはいけない部品とは、例えばバイク乗りに関係なく、部品の不具合でバイクが動かなくなったとか、きちんと作動していない部品などバイク乗りが原因としない不具合です。



保証にならない時も

保証制度ってすごく難しいお話なんです。ではどれが保証でどれが保証対象外か・・・

例をあげるならば、消耗品、そしてバイク乗りで起因により起きる故障です。タイヤや、ブレーキパットなど・・・消耗品は減るものなので保証対象外。意外と知られていないのがブレーキディスクプレート。これ消耗品です。



そしてバイク乗りの起因により起きる故障、これは例をあげると、自分で取り付けた社外部品などがあげられます。USBソケットなどをまぁこんな感じでいいだろう・・・と無造作に電源確保のために変なところから電源をとると、バッテリーが上がったり誤作動したり・・・実は電源(電気)の自分カスタムが一番トラブルが最近多いのも事実です。





注意しなくてはいけないこと



このバイクメーカーによる保証、カワサキプラザネットワークの1年の延長保証ですが、法定点検をきちんと実施していないと保証されません。ここが実は重要なところ。例であげると、バイクを買ってから12ヶ月点検を受けていないバイクが購入して15か月たった時にバイクの調子が超悪い時に、これが保証対象の「こわれてはいけない部品」としても点検を受けていないために、保証がされないのです。これは制度なのでボクではどうしようもないことですのであしからず。





この保証制度、すべては安心してカワサキのバイクをずっと乗ってほしいという

想いからワサキプラザネットワークの1年の延長保証が生まれました。そして希

望される方には有料ですが、最大5年まで延長保証が新車購入時に付帯すること

もできます。



バイクのある生活。バイクライフをぜひ楽しんでほしいですね。


カワサキプラザ桑名 (株式会社今西マシーンテクノ)

〒511-0912 三重県桑名市星川889-1

[定休日]毎週月曜、第2日曜日  [営業時間]10:00~19:00

電話 0594-31-5505 FAX 0594-31-5959

バイクライフをもっと楽しく!

サザンが大好き、ワインも大好き、もちろんバイクも(笑)アニメからミリタリーまで幅広い多趣味です!愛車はNinja1000お店も遊びが中心♪沢山のイベントをしてます!三重県桑名のカワサキプラザ桑名 今西マシーンテクノ社長です。

0コメント

  • 1000 / 1000