「ついでに整備」という存在。2018.03.31 03:51「ついでに整備」というのが存在します。タイヤ交換のついでにハブダンパなどホイール内部の部品を一緒に交換をオススメすることがあります。その整備の時は部品代がタイヤとついでの整備で支払うお金が増えますが、トータルで考えるとお客さんのお金の節約になります。どうせ同じことをするなら、節約...
バイク屋さんの修理代が高い理由。2018.03.30 03:51バイク屋さんの整備が、修理代が高い!!!!と言われます。当然です(笑)なぜならば、見えないところでコストがかかっているので。人件費は分かりやすいのですが、それ以外に特殊工具、そしてサービスマニュアルの本、使用する工具など・・・沢山の道具が揃わないと整備できない事があるから。
今日から部品の納期が一部遅れます(ご連絡)2018.03.29 07:22部品がメーカーさんの棚卸しのため、一部出荷が遅れる場合があります。部品の在庫には、KMJ在庫とKHI在庫の二つがあります。KMJ在庫とKHI在庫では入荷日に多少のずれが生じます。今日は部品の入荷タイミングにて。
今年の春にオススメするバイク♪2018.03.27 09:05全国のバイク屋さんで繋ぐバイク屋リレー。ついに第17回をむかえました!!今日から新しいお題が「今年の春にオススメするバイク」これをお題に対してボクは「カワサキ Ninja400」を選びました。今年はカワサキにとってこれがいろんな意味で変わるバイクかも知れません。こんにちは、三重の...
今日はお得に長島スパーランドで遊べました!2018.03.26 12:16今日はお店が休みだったので、桑名の長島スパーランド(長島リゾート)に家族で遊びに行ってきました。普通に遊びに行くと結構な金額をもちろん使います。ただ、うちの奥様がお得に調整してくれたので、お得に家族で遊べました。まるで長島スパーランドの回し者みたいなブログ(笑)
今日は来店御礼!!沢山のバイク乗りがきてくれました!2018.03.24 10:14今日は、一日楽しい業務でした~♪初心者教習から始まり、納車引渡し、納車引渡し、そして点検引渡し、と続き新しいお客さんと商談があり、ずっとうちで遊んでくれている常連のお客さんがバイクをまた新しいバイクを買ってくれたり・・・春がきましたね~♪そんなバタバタした一日でした。
神市さんでちょっと贅沢してきました!!2018.03.23 23:37昨日は、久しぶりに四日市にある居酒屋「神市」に行ってきました。無理やりにして昨日お邪魔したのは、神市さんの投稿が気になったから。まだ食材あるかな・・・と期待していったら・・・あった!!!!美味しいトリフを頂きました!!
なぜかドラえもんがプチブームな我が家。2018.03.23 00:53最近、うちの家族で、ご飯を食べた後、ドラえもんの映画を観ています。もう大人になってドラえもんを見なくなって何年たったんだろう・・・。ドラえもんの映画の中で「大人になっても同じ冒険ができるんだろうか・・・」というセリフが耳から離れない・・・。こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、代...
バイク屋さんはこの時期テコテコ舞いです!!2018.03.21 10:16なぜバイク屋さんはこの時期、3月から4月にかけては忙しくなるのか?多分四輪業界も一緒かも知れませんが、やはり税金の関係で登録や引渡しが調整されてしまうので一気に固まってしまうんでしょうね。なんか車両だらけのお店になっています(笑)こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、代表の今西で...
4月に鈴鹿サーキットでレースがあるよ♪2018.03.20 23:00今年も鈴鹿でのレースの時期がやってきました。全日本ロードレース選手権シリーズの第2戦が鈴鹿で4月21日(土)と22日(日)に開催されます。この鈴鹿での第2戦は別名2&4と呼ばれるレースで、2輪のバイクのレースと4輪の車のレースが一度に楽しめるレースです。レース現場の緊張感あれがた...
地元で開催されたグルメフェスが超美味しかった件。2018.03.19 11:47今日はお店が定休日だったので、ちょっと気になっていた、長島リゾートで開催されているグルメフェスの「うMAX!!!」に行ってきました!いろいろなグルメを頂きましたが、超うまい!!!すべてのグルメを制覇できなかったので、もう一回トライを検討しているボク・・・。久しぶりに食べ過ぎた・・...
長い目で見れば、無駄なことも価値になるかも・・・2018.03.18 03:19昨日は、バイクに離れたお話のブログを書きましたが、めっちゃ見られていない(笑)思ったんですが、これでみんな見られていないと思って仕事以外のことを書かなくなったり、ブログを書くことをやめてしまうのかなぁ・・・と思いました。けどバイクの事ばかり書いていてもね・・・やはりボクという個人...