タイヤ交換の難しさの補足~♪

タイヤ交換って実は一番難しいことだと思います。どこでも売っている商品でもありますが、どこでも売っているからこそホントはかなり考えて購入しないといけない商品でもあります。カワサキプラザ桑名の紹介ページで書いたタイヤ交換のお話。これをもう少し掘り下げて説明したいと思います。


こんにちは。三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。

カワサキプラザ桑名としてのホームページで紹介したのはこちら。

ここでは深く書けないのでこの文章を分解してもう少しわかりやすく説明したいとおもいます。なぜなら言葉が難しいんですよね。こちらでは気楽に読めるように(笑)


モーターサイクルのタイヤ交換は本当は一番難しい整備の一つだと思います。なぜならタイヤは直接路面に接しどれだけグリップして路面に喰いつくかだけでなく、モーターサイクルの特性を活かす、そしてライダーである乗り手の操作に多大な影響を与えます。

今日は整備に関するお話でタイヤ交換についてお伝えしたいと思います。

タイヤ交換は本当は一番難しい整備の一つだと思いますが、

つまり簡略してお伝えするとタイヤ交換は


まずはココ。簡単に言うとタイヤは個性の塊でもあるんです。各メーカーさんの考えやコンセプト、仕様地などいろんな考えが入ってます。そこにバイク乗りのその人独自の使い方・・・これがマッチングしないといけないんですよね。


ライダーかどのようにしてモーターサイクルと接しているのか。


バイク乗りの人によってバイクの使い方は千差万別。同じバイクでも短距離ツーリングが多いバイク、長距離が多いバイク、ワインディングが好きな人、ロングツーリングが好きな人と・・・それぞれの使い方によってタイヤのチョイスが微妙に変わってくるということです。


ライダーの好み、走り方がどれだけ理解できていてマッチングしたタイヤを提案できるか。


まさに上の文章と同じになってくるんですがね。これはタイヤを販売する我々バイク屋さんに言えること。どれだけバイク乗りのことを理解できているか?その人のバイクの楽しみ方をきちんと知っているか?これですわ。まさにコレは日ごろからバイク乗りに接していないとわからない情報。


コストパフォーマンスをライダーに対して調整できているか。


値引きのお話じゃなく、ここではタイヤのチョイスのお話。たしかにハイグリップのグリップ力の高いタイヤをそのまま進めるのも商売としては一つの手段かと思います。ただ、ハイグリップを進めて、進めた本人がツーリングタイヤに戻した時・・・実はこのスポーツタイヤのハイグリップタイヤからツーリングタイヤにランクを変更したときに一番ライディングが危険なんですよね。だからこそ、そのバイク乗りの年齢であったり、これからのバイク以外での生活面の変化などを考慮してタイヤをススメナイといけないと思うんです。


ライダーの体重や使用している荷物の負荷、今までのタイヤ交換歴。 現状のモーターサイクル保管の場所など…

タイヤ交換してどれくらいの頻度でバイクに乗るか?月に1回?それとも月に5回?頻度によって減り方が変わり、季節によっても変わっていきます。あとはバイクを乗らない時の保管場所も留意しておくとさらにタイヤのチョイスがしやすいですね。



モーターサイクルのコンシェルジュということ。

本当は沢山の情報を元に提案しなくてはいけない商品なんです。カワサキプラザ桑名はまさにその人のコンシェルジュとしてタイヤ交換のご提案をさせていただきます。

あなたにとって安全に快適なモーターサイクルを過ごせる提案をすることが我々のお仕事。

つまり簡単そうに見えて実はタイヤの選択ってすごく難しいんです。バイク乗りの未来に対しても責任をもってオススメしなくてはいけない商品だとボクは思うんです。

しかし、これをするためにはそのタイヤ交換をしようとするバイク乗りの分析するための情報がいるんですよね。単純にお話を聞くだけでなく、3000km走行まで何か月かかったか?今のバイクライフそしてバイクライフ以外には変化がなかったかなど・・・

ボクもいろんな情報があるからこそ、バイク乗りのお客さんにそれなりの提案ができると考えております。ボクの持論ですが、買ったバイク屋でずっと整備をし続けてデータを蓄積していくということはこれにつながっていくんですよね。

伝わったかな?

こんか書き方もまた面白い・・・いろんな書き方をしていかにバイクライフにとって役立つか・・・いろいろやり方をしてみますね!!



カワサキプラザ桑名 (株式会社今西マシーンテクノ)

〒511-0912 三重県桑名市星川889-1

[定休日]毎週月曜、第2日曜日  [営業時間]10:00~19:00

電話 0594-31-5505 FAX 0594-31-5959

バイクライフをもっと楽しく!

サザンが大好き、ワインも大好き、もちろんバイクも(笑)アニメからミリタリーまで幅広い多趣味です!愛車はNinja1000お店も遊びが中心♪沢山のイベントをしてます!三重県桑名のカワサキプラザ桑名 今西マシーンテクノ社長です。

0コメント

  • 1000 / 1000