いいモノは高い訳であります。2020.06.27 03:55いろんなマフラーメーカーから社外マフラーが発売されております。その中でもカワサキのバイクに強いメーカーでBEETさんがあります。実はBEETさんのマフラーってちょっと他のメーカーと比べても少しお値段が高くなっている場合があります。有名ブランドだから・・・材質かな・・・とボク自身も...
マフラー屋さんがお店にやってきた。2020.06.26 13:30BEETって聞くと何が連想されるんだろうか?カワサキのバイク乗りだとあっ!マフラーメーカね!!とすぐに連想する人も多いと思いますが、BEETさんと言ってもバイクに乗っていない人は全く知らないですよね。バイクってマフラーを社外メーカーに交換することによってより楽しみが増えたりするん...
バイクの分け方(税金編)2020.06.24 13:44バイクの年に一回5月くらいに支払いする税金。これもまた分け方の一つでもあります。そして、車検の時にかかる重量税。実はこれも年式によって重量税の費用がかわります。今日は税金からみたバイクの分け方。こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。バイクの税金...
バイクの分け方(免許証編)2020.06.23 13:50バイクって区分というか分け方が難しいです。いろんな分け方ができるので誰がどのようにしてどこに提出する書類かによってバイクの区分分けの仕方が変わります。バイク歴初心者の方や、まだバイクに興味を持ち始めた人用の簡単説明です。こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代...
久しぶりに二人でランチ。2020.06.21 23:55今月は奥様の誕生日。久しぶりに二人でランチにいきました。どれくらいぶりだろうか・・・(笑)軽く一年以上は二人でランチはないと思います。なかなか娘達が小さいのでまだ制約が多いですが、たまには気分転換しないとね。それにしても上の娘は全く気づいておりませんでしたが、下の娘・・・察知して...
怒濤の返却ラッシュ(笑)2020.06.20 23:21週末は定期点検や車検や、修理など預かって整備したバイクの返却ラッシュが続きます。バイクを返却するときもいろんな説明があり、実は意外と預かりの時より説明が多かったりします。預かり時の時間の予約、そして返却時にも最近では来店の予約をいただいております♪けどありがたいです。お仕事できる...
見た目では区別がつきません!2020.06.19 13:28カワサキのNinja250とNinja400。見た目ではなかなか区別がつきません。何故なら車体が同じで大きさ、車格、違いが一部の間違い探ししか違わないから(笑)しかしこれ意外とまだ知られていない事実。こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。二台並...
電話が繋がりにくい理由…2020.06.17 09:59最近、お店の電話が繋がりにくいとお話をいただいております。今日なんかでもそうだったと思います。何故なら電話が今日一日で26件ほど…。その合間に来店のバイク乗りのお客さんと打ち合わせして、納車して…あと電話のタイミングってみんな同じなんでしょうね(笑)一件なったと思ったら同時にもう...
Ninja1000SXを乗ってみた。その22020.06.16 11:53ここからやっとNinja1000SXの感想を詳しく書いていきたいと思います。ただ何と比べての感想なのかをはっきりと記載していきたいと思います。多分人によって判断が分かれる意見も出てくると思うので♫こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。2020年...
Ninja1000SXを乗ってみた。その12020.06.15 03:54やっと新型のNinja1000SXを本格的に乗ってみました。感想を一言で書くと、鳥肌が立つくらい滑らかです。というよりはじめて鳥肌がたったかな。ではこのカワサキの新型Ninja1000SXの感想を、世間で言うインプレをボクなりにまとめたいと思います。あくまでも私見なので、参考程度...
お休みが重なると三連休♫2020.06.14 14:32今年から始めたお店のお休みを増やす計画。タイミングが合うと三連休となる月が出てくるんですね〜♫たまにはこんな休みもあっていいんでしょうね。という事で休みが今までとちょっと違うのでご注意くださいね。こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。今年から実...
カワサキプラザ限定商品とは?2020.06.13 11:24全国のカワサキプラザでしか販売していない限定商品というものがあります。カワサキプラザのアパレルと呼ばれる商品群であります。バイク屋がアパレルを…新しい展開の商品、実はこれが意外と人気なんです。こんにちは、三重のカワサキのバイク屋、カワサキプラザ桑名の代表の今西です。カワサキのバイ...